今日は雲一つない4月の最後の日。朝は少々冷えましたが、日中は窓を開け放していました。年度末からいろいろな行事が続く本当に慌ただしい日々が続きましたが、みなさんのお力をもってこの変遷の時期を大きな混乱なく乗り越えることができました。ありがとうございました。

昨日は長野県営球場にて、硬式野球班のゲームがありましたので応援に行きました。球場にはたくさんの人が来場されており、車を運動公園内には停められないほどでした。本校の選手ははつらつと躍動し、応援のリズミカルなドラムに乗って打線も好調で勝利しました。おめでとう。公式戦初戦ということもあり、保護者の皆様も大勢お見えになっていました。次は明日の9時から、相手は長野俊英高校です。

上の写真は応用物理班のビラです。昨年の7月28日、三重県の鈴鹿サーキットで開催されたEne-1 SUZUKA Challengeで、企業や大学、工業高校が居並ぶ中で、普通高校として清々しい挑戦を披露してくれました(https://omnia.naganoblog.jp/d2024-07-29.html)。こちらも入班(入部のこと)がまだ1人ということで、さらに門をたたいてくれる1年生を待っています。

< 2025年04>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
最近の記事
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
長野県長野高等学校長
長野県長野高等学校長