2025/04/15

今日は長野県高等学校体育連盟(県高体連)全県専門委員会があり、松本の浅間温泉へおじゃましました。大きなホールにすべての競技の役員の先生方が集まり、開会行事、表彰式、感謝状の贈呈式が行われました。県高体連の事務局は長野高校の金鵄会館にあるため、長野高校長は高体連の副会長を務めることになっています。今年の会長は篠ノ井高校の松沢校長先生です。
専門委員会が終わると、会長、副会長、理事長、各地区会長、各地区理事長が別室に集まり、第1回常任理事会を行いました。長野県全体の運動部とその大会を運営する組織ですので、規模も大きく、検討すべきこともたくさんあります。この会が終了したのは昼を過ぎていました。
私はその後、学校に戻りました。放課後、新入生歓迎会が小体育館で行われていました。昨日までの応援練習を終え、ようやく新入生諸君も先輩たちの仲間入りですね。運動班を見学に行く生徒たちもいれば、小体育館で音楽系やダンス班、書道班の発表を聞いている生徒もいました。LL教室ではECC班が模擬ディベートをしていました。写真はシンデレラ階段ではじまった、美術班の階段プロジェクトの一部です。