今週末から北信総体が始まります。今週は卓球、バドミントン、ソフトテニス、剣道などが行われ、翌週の17日18日にも多くの競技が行われます。生徒諸君が日頃の練習の成果を発揮できるよう、応援しています。

それぞれの運動班が上位の大会を目指して挑戦する時期ですが、定時制・通信制に通う生徒のための大会もこの時期に開催されています。バレーボールやバスケットボール、サッカー、卓球など全日制とほぼ同じ種目がありますが、北信大会では参加チーム数の関係でバドミントンだけが実施されます。今年は全日制の公開授業日の5月24日(土)、本校定時制からは4名の選手がエントリーしています。県大会は6月14日(土)、上田市で開催されます。こちらも応援しています。

現在学校ではタブレットを利用した授業が当たり前です。これまで全日制の2・3年生は全員一括でリースしていましたが、同程度の機種がこれまでのような価格では確保することが難しくなったため、今年の新入生からはそれぞれの家庭で端末を用意していただき、学校に持参するBYOD(Bring Your Own Device)方式を採用しました。様々な端末が持ち込まれているわけですが、ICTの環境整備をしてくださっている先生方のご苦労で、1年生も授業で端末が使用できるようになったとのご報告がありました。ありがとうございました。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
最近の記事
大宮 (5/28)
壮行会 (5/27)
PTA総会 (5/24)
書初め (5/22)
将棋班 (5/19)
代休日 (5/16)
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
長野県長野高等学校長
長野県長野高等学校長