初職員会

初職員会


今朝8時半に新任の先生方には校長室にお集まりいただき、辞令交付。その後、初職員会に臨みました。私がお一人お一人をご紹介し、緊張気味の全日制の教頭先生がご挨拶をしました。教頭先生は、生徒諸君やPTA役員等、今後何回か新任職員の紹介の場がありますが、そのたびに新任の先生方を代表してご挨拶ということになりそうです。

昨日書いたように、今日は一日会議。私は午前中の全定合同職員会から全日制だけの職員会。午後に定時制の職員会に出席しました。疲れました。夕方にはすでに篭球班、排球班、羽球班の諸君によって小体育館で入学式の会場設営が始まっています。明日は新2・3年生が登校し、朝から紅白幕をはったりパイプ椅子を並べたりし、入学式の会場ができたところで、新任式、始業式といった運びになります。生徒諸君が登校するのは10日ぶりです。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
最近の記事
始業式 (4/3)
任用式 (4/1)
椿 (3/31)
春の雪 (3/19)
照明 (3/18)
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
プロフィール
長野県長野高等学校長
長野県長野高等学校長