長生き
2023/05/09
朝、登校してコンピューターを起動していると、新聞部の野本さんがニコニコしながら校長室に入ってきて、長高新聞689号と速報金鵄77号を届けてくれました。ありがとう。野本さんは編集責任者で、これまで取材や原稿の依頼のために何度か私と対面しています。
新聞部は年7回、一般紙の大きさで表裏2ページの「長高新聞」を、行事があるごとにA4判表裏2ページの「速報金鵄」を発行しているそうです。創刊は昭和23年。70年以上の歴史があります。写真は速報金鵄。今回は駅伝の特集でした。
今回の長高新聞の「部説」は、「研究進む老化抑制-意味ある長生きを問う」として、人生100年を生きるZ世代の老後を考察しています。-どうすれば意味のある長生きができるのか。人生100年時代の五分の一も生きていない私たちには、まだ実感のない問題だろう―
Z世代当事者のこの言葉に、高校生の皆さんのはるかな未来に思いをいたし、とても清冽な気持ちになりました。
今日私は長野日大高校にお電話をして、校長先生に野球部北信大会優勝のお祝いを申し上げました。校長先生も本校の健闘をたたえてくださって、これからお互いますます切磋琢磨していきましょうとお話ししました。
新聞部は年7回、一般紙の大きさで表裏2ページの「長高新聞」を、行事があるごとにA4判表裏2ページの「速報金鵄」を発行しているそうです。創刊は昭和23年。70年以上の歴史があります。写真は速報金鵄。今回は駅伝の特集でした。
今回の長高新聞の「部説」は、「研究進む老化抑制-意味ある長生きを問う」として、人生100年を生きるZ世代の老後を考察しています。-どうすれば意味のある長生きができるのか。人生100年時代の五分の一も生きていない私たちには、まだ実感のない問題だろう―
Z世代当事者のこの言葉に、高校生の皆さんのはるかな未来に思いをいたし、とても清冽な気持ちになりました。
今日私は長野日大高校にお電話をして、校長先生に野球部北信大会優勝のお祝いを申し上げました。校長先生も本校の健闘をたたえてくださって、これからお互いますます切磋琢磨していきましょうとお話ししました。